今日は大寒
こんばんは。
受験パフォーマンスごはん
岡本 まどかです。
先週末はセンター試験が行なわれました。
センター試験を受けられた受験生の皆さま、
保護者の皆さまお疲れ様でした。
引き続き
体調管理をして
最後までのりきってくださいね
そして
先週末は、
「受験日前日の食事術セミナー」
を開催しました!
寒い中お越し下さった皆さまありがとうございました。
本日はセミナーでお勧めした受験生お勧め食材を1つ
皆さまにもシェアさせて頂きます。
その食材は
卵
卵はたんぱく質をはじめ、
様々な栄養素を含む
完全食材と言われています。
卵に含まれる
たんぱく質は体や脳の材料となり、
脳の機能を支える栄養素となります。
また卵に含まれる「レシチン」
という物質は、記憶力アップに一役かってくれます。
私も以前に子供を通わせていた塾の先生から
「お子さんには卵料理を食べさせてくださいね」
と言わていました。
今、考えると健康面だけではなく、
勉強のパフォーマンスを上げる
という観点でも卵は万能食材だった
と改めて思います。
そして、今日は「大寒」
大寒の日に産まれた卵を食べると
滋養にいいと言われ、昔から
健康を願って食べ続けられていました。
また「健康運や金運アップにもよい」とも言われています!
今日が大寒ですので、そろそろ大寒に日に産まれた卵が
お店に並ぶ頃ですね。
栄養満点の大寒の日の卵
機会があったら
召し上がってくださいね♪
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
****