最近、バナナが高くないですか?



最近バナナが高くないですか?

と、ご質問をいただきました。

こんにちは!

受験 パフォーマンス ごはん

岡本 まどかです。

小冊子をダウンロードしてくださった皆様

ありがとうございます。

これから主に食に関する
お役立ち情報をお届けしますので
お付き合い頂ければ幸いです。

最近バナナが高くないですか・・?

と、ご質問いただきました。

確かに数年前まではスーパーで100円
ちょっとで売られていた
バナナですが、

最近は200~300円近くで見かけることが多くなりました。

これは

2012年にフィリピンを襲った台風の
甚大な被害の影響といわれています。

また新パナマ病という病気がフィリピンの一部の地方で発生しました。

それが台風などで土壌が流れたことで
健康なバナナにまで広がってしまったと言われています。

バナナはビタミンBなども豊富で栄養価が高く手ごろな果物として
人気が高い果物です。


疲労回復効果のあるバナナ!
この夏に是非積極的に食べていただきたい
食材の一つです。

もPDF冊子で、豆乳バナナスムージーをご紹介させていただきました。

で、値段が上がってしまったバナナを
お手軽に取り入れる方法!



私のオススメは冷凍

スーパーの見切り品などを買ってきて
冷凍しておくことをおすすめします。



このように2cm幅に切って、
ラップに包んで


保存用ポリ袋にまとめて入れて
おくと便利!


スムージーを作る直前に使う分だけ
冷凍庫から出して使用すると
スムージーもほどよく冷えて、
夏にはオススメです。

そしてなぜオススメか?
もう一つの理由

この黒い点々!

通称

「シュガースポット」

と言われる黒いポツポツ

バナナはこのシュガースポットがある位が熟しておいしいと言われています。

スーパーなどでは見た目の関係で、
皮が黒くなる頃から見切り品として
販売されることが多いですが

実は皮が少し黒くなっている位の方が
甘くて、スムージーにしてもおいしいのです。

ただこの状態になると、痛むのも早いので
注意が必要!

包丁で細かく切ってから冷凍保存
をおすすめします。



見た目が落ちて、販売は難しい
でもまだ十分美味しい

を、いいとこ取り。


冷凍して、最高の期間を閉じ込めます。



是非お試しください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です