集中力アップに必要な栄養素part2

こんにちは!
受験パフォーマンスごこはん

岡本 まどかです。

前回のメルマガでは

お子さんの集中力アップに必要な

栄養素として

ブドウ糖

DHA

鉄分

をお伝えさせていただきました。

今日は

DHAについて詳しくお伝えしていきますね!

DHA(ドコサヘキサエン酸)

脳内の神経伝達細胞である

「シナプス」の発達を促してくれる

大切な役割を担っています!

集中力アップを促進してくれるだけでなく

記憶力の維持

目の健康の維持

にも良いと言われています!

受験生にとって神様のような存在の

DHAですが、残念ながら

体内では作ることができません。

その為、

食べ物から摂取する必要があります。

イワシ、サバ、サンマなど青魚や

マグロ、鮭などに多く含まれています。

お刺身や焼き魚などで食べて頂くのが

理想ですが、無理せず缶詰などを
賢く利用して頂ければよいと
思います。

また酸化しやすいので

柑橘類、キウイ、キャベツ、ブロッコリー

などのビタミンCを多く含む食材と
一緒に食べて頂くと、より効果的です!

今日のまとめ

DHA

集中力アップを促進してくれるだけでなく

記憶力の維持

目の健康の維持

にも威力を発揮!

イワシ、サバ、サンマ
マグロ、鮭などを

普段の食卓に♪

無理せず、缶詰などを

うまく使ってくださいね~

それでは、今日はこの辺で・・

次回は、3つ目の鉄分について

お伝えさせて頂きます。

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。