「受験おやつ」お勧めベスト3!
こんばんは!。
受験パフォーマンスごはん
岡本 まどかです。
毎日寒いですね!
さて前回のブログで
クラブパナソニック「受験メシ講座」で、たくさんのご質問を頂いたことをお伝えいたしました。
ご質問の中で多かったのが、受験生の
「おやつ」と「夜食」についてのご質問
まず「おやつ」
私は「おやつ」もできれば、一食の食事としてとらえて頂きたいと考えています。
特にお子様が小さい場合は、消化吸収などの機能が完全でないので、朝、昼、晩の3回の食事で1日に必要な栄養をとることは難しいです。
食事で摂りきれない栄養素を「おやつ」で補うというイメージでとらえてください^^
急激に成長するお子さんにとって、おやつは大切な栄養補給の時間ですね。
ただし栄養面だけを考えるのではなく、「食べる楽しさ」も私たち大人がしっかりと伝えていきたいものです。
前置きが長くなりましたが、
私のおススメの「受験生おやつ」ベスト3
「ナッツ類」
「干し芋」
「牛乳くずもち」
です!
「ナッツ類」
ビタミン、ミネラルが豊富、強い抗酸化力があるなど、おやつとしては嬉しい存在。
「干し芋」
手軽に食べることができ、満足感も得られます。ビタミンによる疲労回復効果も期待できま疲れた受験生の救世主!
「牛乳くずもち」(手作りも)
牛乳とくず粉(または片栗粉)を使って手軽にできるおやつ。くず粉のトロっとした食感と牛乳のカルシウム効果で緊張が続く受験生もホッとくつろげます。
おやつはあくまでも
「補食」
でも楽しみながら食べる♪
「夜食」
についてはまた次回お伝えします!
本日も最後までお読みくださりありがとうございました。
****